本文へ移動
栃木県立衛生福祉大学校のホームページ
栃木県立衛生福祉大学校
栃木県宇都宮市陽南4-2-1
トップページ
お問い合わせ
交通アクセス
在校生専用
学校紹介
校内施設
学校評価
高等教育新支援制度
学生生活
学部学科一覧
保健看護学部
保健学科
看護学科本科
看護学科専科
歯科技術学部
歯科衛生学科
歯科技工学科
臨床検査学部
臨床検査学科
入試情報
学校推薦型選抜
一般選抜
学費・奨学金について
卒業生の皆様へ
プロフェッショナルとは
知識と技術と、心があること。
当校では、保健師・看護師・歯科衛生士・歯科技工士・臨床検査技師の
国家資格取得から就職まで、きめ細かな指導を行います。
新着情報
2022-06-10
令和4(2022)年度校内スポーツ大会を開催しました。
2022-06-15
昨年度の入学試験問題を掲載しました
チェック
2022-06-07
令和4(2022)年度 栃木県立衛生福祉大学校見学会(オープンキャンパス)を開催します
チェック
2022-04-08
令和4(2022)年度入学式を挙行しました
2022-03-31
看護学科専科のページを更新しました
もっと見る
在校生向け情報
2022-04-01
栃木県自転車条例が制定されました。
2022-04-01
令和4(2022)年度学生駐車許可について
2022-03-18
<日本学生支援機構>令和4年福島県沖を震源とする地震にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金及びJASSO災害支援金の申請について
2022-03-18
春休みの図書館について
2022-02-03
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」二次募集について
もっと見る
About us
当校について
栃木県立衛生福祉大学校は、保健・医療・福祉の専門職としての知識および技術を指導し、
社会に貢献できる有能な人材育成に努めています。
学校紹介
「自律、創造、実践」の教育理念のもと、保健医療のプロフェッショナルを育成しています。
学生生活
学生時代の思い出になるイベントや、年間スケジュールを紹介しています。
保健看護学部
01
保健学科
地域住民の健康生活の担い手となる人間性豊か な保健師の養成を目指しています。本学科は、看護師教育を終えたのち、1年間の教育期間で、保健師とし て必要な公衆衛生看護学の知識と技術を修得します。
02
看護学科本科
看護学科本科は、看護師の資格取得を目標とする学科です。1・2年次は学校において基礎科目・専門科目の知識・技術を学び、3年次は、済生会宇都宮病院、がんセンター等で実習を行います。
03
看護学科専科
看護学科専科は、准看護師免許取得者または取得見込者が対象で、看護師の資格取得を目指す学科です。昼間・夜間の2コースがあり、働きながら資格取得を目指す、社会人の学生も多く在籍しています。(夜間はR3から募集停止となります)
歯科技術学部
01
歯科衛生学科
歯科衛生士は口の健康を通し、地域保健やチーム医療の一員として活躍するスペシャリストです。専門的知識と技術を修得するとともに、臨地実習として診療所・病院だけでなく、保育園・小学校・保健センター・社会福祉施設などで、保健指導、健康教育、口腔ケアの実習を行います。
02
歯科技工学科
歯で困っている人に詰め物や被せ物・入れ歯・矯正装置・インプラントなどの製作やメンテナンスを行うのが歯科技工士です。充実した設備と少人数のクラスにより、高度な専門知識と技術を習得するとともに個性と能力を伸ばしながら歯科技工士の養成を行っています。
臨床検査学部
01
臨床検査学科
臨検査技師は、検体採取や検体検査、生理学的検査、病理検査、結果報告まで広い責務をもち、医療や公衆衛生に大きく貢献しています。本学科では、質の高い臨床検査技師を育てるため、充実した設備と専門講師によるきめ細かな教育を行っています。
For examinee
受験生の方へ
キャンパスガイド
入試情報
学費・奨学金
Contact
お問い合わせ
入試についてのご相談や、資料請求などお気軽にご連絡ください。
〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南4-2-1
TEL.
028-645-9227
メールでのお問い合わせ
TOPへ戻る